福井県立恐竜博物館

朝6時30分に出発して

9時に着きました!


7月にオープンした野外恐竜博物館ツアーは

1日に5回ほどあるのですが、

朝一のに予約したので

頑張って早起きです!

ここが、今も発掘されてる発掘現場です。

フクイサウルス、フクイラプトル、

フクイティタンが出た所です。

体験させてもらいました。

一体、どれが化石?

勉強不足でわからず。笑

でも、植物の化石はキラキラしていて

見つける事ができました。

今回は特別1人一つだけ

石を持って帰っていいとのこと。

魚のウロコなどは研究者に渡さないとダメで

植物などは見つかりやすいから

もらえるそうです。

思い出にいいですね。

博物館のなかは

たくさんの恐竜の骨、化石があり

ワクワクしましたが

うちの子供たちは、

発掘体験で満足したのか

疲れたのか?

バタバタっと回って

ぷよたんが「もーかえろー」

えー!?

ちゃんと読みたいよー!![emoji:v-406]


お昼ご飯食べた時点で彼は満足。

まあ、ちびちゃんは仕方ないですね。笑


小さな頃から

恐竜や爬虫類は嫌いじゃないから

かっこよくて楽しかったです。


化石って

凄い量の土砂が一気にかぶらないと

できないですよね。

どのようにして

たくさんの恐竜達が化石になったのか。

興味あります!


昔学校で習った進化論には

疑問点沢山あるから

化石のできかたにも

?がつきます。

今回の地層は

一億二千万年前の地層と説明されましたが

果たしてそんな昔かー??

たった数十年で

こんなに世界は変わるのに。


そして、数十年前の事実も

しっかりと確認できないのが現実。


だから教科書まるごと信じるのではなく

色んな視点から見て感じて

真実を模索するのは良いことだと

思うわけです[emoji:v-352]


私的には、恐竜がいた時代は

もっと近いかなと。[emoji:v-10]

どのようにして

大きな恐竜が綺麗な状態で生き埋め?みたいに

なって、大量の土砂がかぶさり

圧力によって化石になったのか??


興味深いです[emoji:v-238]

また来年行きたいな♪